SSブログ

初期型アイマックとOS9はそろそろ終わりで、カヤックを考える [MAC]

昨日朝までだったのでさすがに呑むのをやめました・・・・、
と思っていたのは夕方まで。

原価焼却して、今どき処分に金がかかるマックのパソコンを
家に持って帰る。
アップグレードで金がかかるので維持はしたくはない、
でも使わなくなったソフト多数。
アップグレードもしないで処分寸前のソフトもある。
もったいないね。
でも使える人がいなくなっているから時間の問題でごみになる。
買った当時は高いマシンでした。

一番下の娘が使ってみたいということで家に帰り設定した。
初期のタワー型のOS10.05のマシン。

家のI.MACは何とOS9.2で使っていた。
2世代目なのでOS10.05で動くことは動くが遅い。
ほかのMACはパンサーで動いている。

ここ2年ほどOS9を使っていないので設定を忘れている。
最初の30分ぐらいはPCをにらめっこ。
しょうがないですよね最近はWINばかりで最近はビスタですからね。

古いマシンでメモリーが足りないので動くのが遅い。

I.MACからタワーのOS10のパンサーにデータを移す。
最初OS9.2のまま起動していたら相性が良くないようでフリーズ気味。
仕方がないので両方ともOS10にして起動し共有してデータを移植する。
CPUの違いで処理速度が違い遅い。

その遅いのを理由に、飯を食べてないのでデータの移動は娘に任せて
いつもの居酒屋へ行く。
冷酒を3合。
ご飯に豚ロースの生姜焼き居酒屋で食べ居酒屋を後にする。
家にかる前にセブンによりお弁当と飲み物を買って帰る。

下の娘は2台のマシンを相手に格闘していた。
買って帰った弁当を食べさせる。

MACのいいところはアバウトで想定したとおり動いてくれるところと教える。
信念を持ち、MACはきっとそう動いてくれると思えば動くと娘に教える。
そういかないときもありますね。

僕はもともとMACユーザーです。
グラフィックのデザインワークやDTPの仕事をするときはMACになります。

話は違うが、playboating@jpのVol21「遠回りしましょ」で基礎練習のことが
書いてあるらしい早く読みたい。

僕は静水のエディの基礎練習を受けたが落ちこぼれでした。
1年半以上毎週末努力しましたが、去年の暮れあたりから体がついてきませんでした。

それまで体の大きさにあったエージェントで練習を続けましたが、
人との差が開いていきました。
でもあきらめたくはありませんでした。

それで今年になって、プロジェクト45みたいな僕の体から見ると、
小さなカヤックを購入して練習をしましたが胆石で中断でした。

僕がPCをきちんと覚えだしたのは41歳を過ぎてからです。
それから14年たちました。
今はそれで食べています。

それと同じようにカヤックを乗りこなして楽しみたかったです。
PCを覚えて使い出した時に、周りからへたくそとか言われたことはありません。
スポーツは厳しいようでまともにへたくそといわれます。
PCのときは周りの人も使いこなそうとして努力していた時代です。
フリースタイルのカヤックが始まったころでしょうか?

このスポーツで足りないのは、努力している人たちに対して
指導者の思いやりと気配りが必要だと思います。
新しい競技です。柔道や剣道とは違います。
礼儀も必要ですが、一緒に作っているはずです。

下手な人間かもしれませんがカヤックというスポーツを愛しています。
他のスポーツと比べてカヤック人口は少ないです。
また今日のニュースでも報道されていましたが、
温暖化により冬季においての降雪量が減ることにより、
川の渇水が心配されている時代です。
環境はこれからどんどん悪化する、カヤッカー一人一人が、
助けあい理解しあえる環境作りを進めていくことが必要になりますね。
それを可能にするのは、指導なさる方たちと、数少ないカヤッカーが協力することでしょうか。

運動神経がよくないので落ちこぼれですが、ダウンリバーの講習を続けて受けています。
講習を受けることで海や川での僕自身のスキルの変化、応用性の変化に気が付きます。
年齢ということと、体の問題があり、人よりもお金を使いカヤックに乗っています。
※人により違いが出てますね。僕より年配でもすごい方が多せいいますね。

20歳若ければもっとゆっくり時間をかけて、金をかけずに遊ぶと思いますが、
ぼくにはこのブログタイトルのように、通院を続けながら運動をしているのが現実です。
通院を止めると運動をやめることになります。
そのために今の僕にとっては適切な指導が必要になっています。

今のスキルでも、最近恥ずかしいとか思わなくなりました。
できなくてもいいのです。
へたくそですが、でもへたくそと呼ばれたくないです。
人は人です。
静水でカートホイールをきれいには回せません、でも御岳やほかの川、
海で一度も、そ沈をしないでいることがあります。
これは大きな進歩ですし努力した成果だと思います。
そんなときは川や海がよく見てますね。

ですから昨晩はFSの方たちが集まる飲み会にも参加しました。
またそこで、ワールドに参加する人たちにも会えるのが、このスポーツのいいところですね。

ブログランキング

人気blogランキングへ



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 2

oyaji

oti君へ。
暑中お見舞い申します。
上手い下手は個人の事、ようは定めた目標に向かうが一番の事。
亀が這うようにゆっくりでも良いから、足跡を残すプロセスが人の道と信じています。
話は変わりますが、最近のダッチは丈夫で、メンバーもクリークで使用しています。初期はコンペ用をそのままデリバリーの為強度に問題がありました、念のため。
次回楽しみにしています。


by oyaji (2008-08-01 12:08) 

tsune2

oyajiさまコメントありがとうございます。
昨日ふりっぷさんという方に会いました。
クリークをしているそうです、いろいろお話を聞きました。
危険を伴うので知識、仲間、判断力とカ必要ですね。

なかむらさんと海で漕ぎました、その時にダッチのパドルのこと言われました。
補強してあり強度ありますねでした。
みる方が見るとすぐわかるんですね。
by tsune2 (2008-08-01 12:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。