SSブログ
前の10件 | -

ダウンリバーで木曽川、郡上八幡の宿 [カヌー]

気の合う仲間、趣味も同じ仲間を持ちたいですね。
そして一緒にさそべれば幸せです。
そんな環境を作り出せることが大切ですね。

今回のツアーガイドをしていただいたご夫婦のお二人にまず感謝。
ありがとうございます。
大変わかりやすいガイドで安心してダウンリバーできました。
主催のグラビティの510さん楽しいツアーありがとうございます。

運動不足の通院好き故、夜に足つったとかいろいろお騒がせしてすみません。
IMGP4542.JPG

集合場所に着くとマロニーさんが桃太郎港の無料駐車場で携帯を打ち込んでいた。
集合1時間前。
まだ紅葉前といった感じだ。
雲ひとつない青空。
気温はどんどん上がり9時過ぎなのに20度近くありそうだ。

高気圧が張り出しているのにウエアの選択ミスをしたようだ。

しばらくすると、桃太郎港で集まる地元のカヤッカーの集団が
次々にカヤックを車に積んで登場。
そして出発していった。
下流にダムからの一時的な放水でいいスポットがあるそうだ。

マロニーさんの後に、車で510さん、五連星さん、スモもさんとのりーさん、
バス組のヤジさん、だいのじさんが集まった。
僕は初めての川なので心ウキウキしています。
今回、頭でっかちにならないよう、下調べはほどほどにした。
IMGP4541.JPG

510さんが桜が咲いていると教えてくれた。
逆光で変な色になりましたがきれいな色をしていました。
1分咲きでしょうか。

全国渇水ということで、この川も期待した水量やパワーがなく、
冬の御岳ほどという510さんの説明。
なら問題ないですねとみなさんひと安心。

それでも大きな川ですので、水量により遊べるところがなくなっても、
ほかにスポットができたりするとのことだ。
IMGP4547.JPG
IMGP4548.JPG

オーシャンフリースタイルに専念してきたのでひと月半川で遊んでないです。

今回は新艇で、これも海に乗ることを考えて、川用にはフィッティングしてないので、
ゆるめのフィッティングで、川でうまく乗れるのかなとやや心配。
海では、きついフィッティングしていません。
いつも足先、膝がゆったりしています。
そのせいで、静水練習のスピンやバウを刺そうとすると、
足と膝、腰がぐらついたり、足の指をいためたりするのでぐっと我慢です。
長い時間漕ぐダウンリバーですとこの方が楽ですね。

搬送の車に乗り出発しました。
知らない町並み、知らない道、初めての川の土手すべてが新鮮。
スタート前の体操が始まりました。
気温が上がり皆さん汗だくだく。
早く川で体を冷やしたいですね。

スタート地点は岩と大きな砂利で、茨城の那珂川のように水面下の岩には
藻がびっしりついていて滑りやすい。
那珂川の中流域という感じだ。
透明度は夏の那珂川くらいだろうか。
水温は当然ですが海よりはぐっと低いが、御岳の夏の水温よりも暖かい。
ロールを繰り返しして火照った体をさました。
鼻栓の仕方が緩かったようで水が入り目の奥と頭まで痛くなる。
今回のツアーはこれが結構起きて一休みが多かった。
水が合わないのかな。

瀞場や穏やかな流れは気持ち那珂川の中流域に似た川だ。
IMGP4549.JPG
IMGP4551.JPG

木曽川ということで有名なスポットや瀬があるが、渇水で物足りないが、
久しぶりの川のダウンリバーなので楽しいです。
名前を忘れたが一発勝負のウェーブでエントリーに成功したり。
バウをさしていきループ狙いのエンダーもどきとかして楽しむ。
乗れたのがうれしかったですね。
IMGP4554.JPG
IMGP4556.JPG

ですが川の遊び方をあまり知らないので、サーフィンして終わりです。
少しは川での遊びも身につけないといけませんね。

0.5番は、写真で見た流れは水量が多いいので、渇水したこのウェーブを見た時は
やや残念でしたが、都心から身近な川でこんな大きなウエーブありませんので、
うらやましいですね。
みんなが来るはずです。
IMGP4562.JPG

1発目はウエーブの上からエントリー、うまく入れました。
少しですがサーフィンできました。
2回目は岸伝いにエントリーこれもうまくいきました。
IMGP4566.JPG

途中電池切れと、0.5番の岩場で転んで左手のひらをついて
握力が一時的に無くなる。
その後2回エントリーミス。
次回来た時はブラント狙いたいです。
やり方がわかってきた気がします。

そして桃太郎港へ到着。

ここで木曽側のダウンリバーは終わりました。
着替えをしまして、搬送した車を撤収し、本日お泊りの
郡上八幡の「ふきのゆ」へ高速を使い急ぎます。
途中夕方になりきれいは夕焼けを見ることができました。
三方の山の端が赤く染まったようはきれいな夕焼けでした。
車を運転しているので前しか見れませんが、
東京でこんなきれいな景色を見たことがありません。

高速道路はどんどん山間部に入りこみ、日没であたりは暗くなった。

郡上八幡はテレビやニュースなどでは知っていたが、どんな所なんでしょうね。
だんだん期待が高まります。

高速を降りてすぐに細い街に入り筋道を走った。
車がすれ違うのがやっとの道。
道路わきは古い民家た建ち並ぶ。
いい感じですよ。

「ふきのゆ」に到着した。
HPや去年の510さんのブログで見た建物がそこにあった。
こじんまりとした、手入れが行き届いた和風の建物だ。
街中なので敷地はそれほど広くはないが、
建物から漏れる光で庭の木々や、庭石などが浮かび上がっていた。
きれいですね。
カヤックのツアーでこんないいところに泊まれるなんて幸せです。

あとはあれですよ、おいしい酒が飲めれば天国。

部屋に入る前に建物の正面にある倉庫前に干し場があるので
木曽川の水を荒い落とす。

古い建物をきれいにしてあります。
僕らが泊まった部屋は、12畳ぐらいがふた部屋それぞれに
四畳半より広い部屋が付いている。
床の間も立派でした。
印象的なのは窓枠が木です。
手入れが行き届いていて素晴らしい。
ただ日本家屋故、どたんばたんと歩けません。

お風呂に入ってから晩飯。
風呂上がりは即ビールでしょうということで、こっそり缶ビールを飲む。
これがうまい。

晩飯は、一泊軽く2万は取られそうな豪華な料理です。
まず乾杯用のビールの手配、キリンとアサヒに別れましたね。

名前忘れたが魚の甘露煮がうまかった。
タナゴとか言ってたような。
魚がもう一品、当然のように鮎の塩焼きがある。
那珂川の鮎は背油が乗り過ぎているが、ここの鮎はほどほどでいい。
子持ちのアユだった。
熱燗にしたしながら食べたかった。
頭からしっぽまでいたただきました。

この時点で冷酒を二合注文した。
最初、ビールの方も日本酒を飲み始める。
そのあとはお酒のおかわりが続く。

宴会モードに入りました。
でも皆さんお腹が空いているので、飲みながら食べながら。
だから長良なんですか。
と、だじゃれ。

料理の数が多くて、でも皆さんご飯をおかわりしていましたね。
僕は三膳も食べました。

さすがに満腹モードで酒が入りません。
ということで、皆さんと夜9時近いですが郡上八幡の街見物。
街中は水が豊富なんですね。
水の神様を祭った水汲み場。
家々の前にふたをした側溝に流れの音が大きな音たてて流れてます。
郡上祭りがおこなわれる街は、昔ながらの建物や、
それに調和させようとした建築物が立ち並びます。

さすがに時間が時間ですので多くの店は閉まっていた。
居酒屋はあいていましたね。
何となく心がうきうきしてきます。
よりたいなあ。
でも今は団体行動中。

お菓子やとお土産屋がくっついた店があった。
おばちゃん一人で店番しているところでみんなでぞろぞろ入りこむ。
僕は、ニッキの飴を買う。

何と肉屋が開いていた。
ショウケースの中にいろいろなソーセージが並んでいる。
魚肉ソーセージではありませんよ。
郡上八幡特産品 明宝ハム・ポークソーセージ。
要冷蔵ということで、翌日の昼に食べたかったのですが、
あきらめて次の店へ移動。

酒屋が開いていたので飲み足りない方が酒を買いに店に入った。

突然後ろ髪を引かれるように、ぼくはさきほどの肉屋へ急いだ。
おばさんがシャツターの柱を立てていた。
僕はあわてておばさんのポークソーセージ1本くださいと言い、
おばさんが店を閉めるのと止めた。

つい今しがた来たのを覚えていて、おばさん愛相がいい。
ついいろいろ買いそうになったが、目的は宿に帰ってからの
つまみとして食べる分だけ買えればいい。
話していたら店の奥から名刺を持ち出してきて、
発送してくれるとのことだ。
それから話し込んだ。

そんな事とは知らない、団体さんたちは僕がいなくなったので
どこかの居酒屋に入りこんだのではと心配をかけてしまうが、
みなさん肉やまで戻られてきた。

ごめんなさい。

これで寝酒がうまく飲める。
ブログランキング

人気blogランキングへ





nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

一人の旅、まず飲んで食べて [カヌー]

早いといっても11時ですが、僕としては早い方だ。
東京の自宅から犬山市まで距離は336キロ。
高速を使い、途中昼食と休憩を入れて約5時間半で到着。
事故渋滞は15分ぐらいで通過できた。

長い距離を運転するのは7月のメルヘンチャペルに行った時以来で
今度で2度目、いつも東京近県までしか運転してないので、
一人で運転していてやや疲れるが楽しい。

犬山駅近くの無線LANがあるビジネスホテルに泊まる。
到着後早速回線を確保して軽く仕事とブログの更新。
気分転換に近くを散策。駅のそばは何もない。
コンビニで翌日のDR用の飲料をコンビニで買い戻る。
IMGP4540.JPG

ホテルで晩飯。
遅い諏訪湖での食事のせいで食欲がないが、
体力維持のために冷酒3杯、湯豆腐、卵焼きを食べる。
食後ネットで遊んで風呂に入る。
首の痛みが再発しているので整体のサービスがあったので
首を中心に軽くもんでいただく。

家でできる首の簡単なけん引とかを教えてもらいました。

あおむけになり、タオルを首の後ろから眉毛にかけて
掛けて上に軽く持ち上げる。
持ち上げてから下げるとき、とても気持ちがいいのです。
一人ではできないのでやってくれる人がいればいいですね。

目覚ましを7時に合わせて寝るが、やはりいつもより早いせいで寝付けない。
夢をいつものようにたくさん見た。
このところ仕事がらみの夢ばかりだったが、そんな夢から解放された。
もちろん起きると覚えてないですが。

今日は木曽川のDR、どんな川かな、楽しみです。
ブログランキング

人気blogランキングへ




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ダウンリバーのツアーに参加する、さあ出かけますか。 [カヌー]

腰が重いのでなかなかお呼びかかってもなかなかカヤックのダウンリバーの遠征や
ローカルの試合にはなかなか参加することができなくなっていた。

参加することは大変意味があると思います。

自分がいつも遊んでいる川と違うほかの川も見れる機会がある。
そこで同じようにして遊んでいる人たちに会える。
川の環境を守る人や維持している人たちに接する可能性がる。
同じ川を愛する人たちに会える。
最後が一番大切かもしれない。

3泊4日の駆け足のダウンしバーをしてみました。
そのうち1泊2日はグラビティの木曽川、長良川のダウンリバーのツアーです。

それまでネット上でしか見なことのない川を現実に見ることができました。
どの川も抱える問題も少しは感じることもできました。

そしてほかの川も好きになることができるという気持ちが持てた。
ということで、今回の日記は始まります。

遠征で移動したところから始まります。
川とは関係ないことですね。

中央道小牧インター手前10キロぐらいのところでの出来事。
写真は諏訪から15キロの地点でトラック2台の追突事故。
IMGP4538.JPG

後ろから飛ばしてきた白い車がバックミラーにうつった。
やたらと頭のでかい人が車に乗っていると最初思っていた。
追い越し車線は結構速く走る車がいたのでその後をついて走る。

前回捕まった教訓で、いつまでも追い越し車線を走らなかった。

後ろから来た車に追い越しさせようと思い、
走行車線を走るが白い車は間隔をあけて後ろについてくる。
やたらと飛ばす車だ。

トラックがゆっくり走っていたので追い越しをかけた。
後からついてきた白い車も僕のあとについて追ってきました。
走行車線を10メートルも車間を取らないで7~8台の車が連なっている。
その中の1台のトラックがウインカーを点灯させたとたん
突然追い越し車線に飛び出した。
僕の車との距離4メートル。
やな予感がしたのでアクセルからブレーキに足をかけていた。
危なかった。
ポンピングブレーキでランプを点滅させ後続車に強くアピールして
同時にシフトダウンさせながらブレーキを踏んだ。

うまく難を逃れましたが、
後ろの車があわや衝突しそうになった。

前方のトラックの動きは注意したが、
後ろの運転手を見る余裕はなかった。
トラックは連なった列の先頭に来ると走行車線に戻る。

追い越し車線はあいているので、車間距離の短い隊列から離れたいので
スピードを上げた、後ろの白い車は追突しそうになったので
先ほどよりは車間を開けついてくる。

何となくやな予感がしたので、走行車線に車の走ってないところがあったので追い越し車線から戻った。
300mぐらい前方にトラックが走っていた。

白い車は追い越し車線を僕の走行スピードと同じぐらいに走っていた。
いやらしい運転手だなと感じだした。
僕が追い越し車線に戻りスピードを上げるのを待っている。
そして僕のあとをついてくる。

危険信号が頭の中で鳴り出す。

僕は前方の車を追い抜くそぶりで走行車線でスピードを上げた。
それを見て白い車は追い越し車線でスピードを上げた。
僕の車との距離は同じぐらいだ。

前の車との距離が詰まったところでブレーキを踏んでスピードを落として車間を広げた。
走行車線を走る白い車は僕の車にスピードを合わせて落とせない。

僕の車の横を白いクラウンが走り去る。
中に白いヘルメット、ブルーのユニホームを着た人が二人いた。
やばかったですね。
やり過ごして数台この車の間に車が入りこんだところで、
追い越し車線を走りだした。

今度は前方を走るZの後ろを走っていたら前方が見えなくなる。

しばらく、ゆっくり走るがまた遅いトラックの列が続き、
追い越し車線で抜いていく。

ふと見ると早く走っていたZが走行車線をゆっくり走っている。
その後ろに先ほどのクラウンがついて走っていた。

僕は追い越し車線を走りクラウンをで抜いて走った。
白い運転手と目が合う。

1キロぐらい先に小牧のパーキングで休憩したいので、
走行車線にもどりZの前を走った。


遅い車が走っていると、パッシングじゃなくて車間距離を詰めて
威圧感を前に与えて抜く車が多いですね。
この覆面もそんな運転でした。
取り締まりとはいえおかしいです。

すぐに、走行車線に入れればいいのだが入れない時がある。
今の車の性能がいいせいか、10mぐらいしか車間をあけてない隊列がある。
いくら制限速度を守っていても、何かあると何十衝突になる。

そんな隊列にはすぐには入れないので、その隊列よりスピードを上げて
車間のあいている前に行かないとならない。

そのための追い越し車線だ。

でも、引っかけして御免。

さあ、晩飯食べに行こうかな。
ブログランキング

人気blogランキングへ




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

また深酒、FSカヤッカー同士飲もう!vol.3 [酒]

mixiで書いていた日記です。
いばさくさんの広域指定爆笑団・全日本茨咲連合会を読んだら、あれまということでアップ。
僕の内容は個人的変態通院カヤッカーの話です。

IMGP4532.JPG
幹事様のいばさくさんが写ってますね。

新宿の街は20代から30代にかけて飲んだくれていた街です。
あちこちなじみの店がありました。
多くの店も時とともに無くなりましたね。
でも、場所を変えて営業しているところもある。

つい、そんな店に足を運ぶ。

FSカヤッカー同士飲もう!はいつも盛大です。
その余韻は後を引いていきます。
せっかく新宿にきたんだからと。

IMGP4533.JPG
八木さんと510さん、闇の副幹事ミスターが・・・・
このあと迷子の人がまた出てしまう。

先日もWNの飲み会で新宿駅そばから始まり、3丁目で2次会、
その後一人ぶらぶらと3次会へ、そして2丁目で4次会。
そこで16年ぶりぐらいにその店のマスターに会う。

今回のFSカヤッカー同士飲もうが終わり、
道に迷っている参加者がいましたので、
駅までお送りしようと二人で3丁目を横切ると、
ものすごい吸引力で二人してとある由緒あるバーへ。
その方に連れて行ってもらいました。

店内に入ると、この店に来た記憶がよみがえりました。
今から24年前のこと、
勤め先を辞めるので事務所の社長に連れられてこの店に来ました。
景気の良い時代で、僕が担当していた仕事をそのままもらい、
独立して事務所を持ちました。
その事務所は10年ほど営業しましたが、
違う人生を歩みたくて40歳の時後輩に譲り田舎へこもった。
ひきこもりは1年も続かず、東京で40過ぎからゼロからの
再出発なんてことがありました。
そんな思い出の店に再びきた。

店内の照明の暗さ、汚さは当時のまま、
トイレだけはきれいでした。
カントリーウエスタンの店のようでウエスタンハット姿に
それなりの服を着て歌う人達の写真がたくさん貼ってある。

最終電車に間に合うように店を後にした。
この飲んだ店の隣の地下が僕がよく通う店だった。
当然一人で行きます。
この店のマスター面白いブログを更新している。
都会の街中に咲く花の写真を取り続けている。
http://blog.goo.ne.jp/goros05/

次に、タクシーで自宅に向かう途中の難関、荒木町。
ここは5年前ぐらいから時々行っている店。
FSカヤッカーになってから飲むのはもっぱら家のそば。

先日の新宿の帰りにも寄りましたね。
ワインを一杯飲んで、洋風おにぎりなるものをいただきました。
酔っているのでただの桜エビの入っった炊き込みご飯のおにぎりしか思えない。

大柄(横に)な女性がお二人に、一人で来ている建築家のおじさんが客でいた。
狭い店内のこと僕の黒く日に焼けた顔のことでこの3人と話し始める。
九十九里で遊んでますと言ったら、急に一人の女性が必要に
九十九里のどこですかと聞いてきた。
長生村あたりだというと、ますますどのへんだと聞いてきた。
ファミマから白子方面に向かって300mぐらいだというと喜び出した。
この女性、ファミマから茂原方向へ100m、ぐらいの所に
別荘を持っているとのことだった。
トイレはぼっとんだとか。

僕らがFree Wave Pointと呼んでいる突堤横の海で遊んでいるのも
知っていた。

で、最近できたプールバーのことは知らないので教えてあげて、
最近、食事と飲みで使う店のことを話したら、
月に一度はその店で飲んだくれているとのことだった。

取り合えず、あら驚いたでした。
現地で、合えたらねということになった。
この店の紹介はこちら
食事処・居酒屋「三本松」
http://kujyu-kuri.blog.so-net.ne.jp/2008-09-07

ビールから始まり、赤ワイン、ウイスキー、バーボン、赤ワインで終わった。
ちゃんぽんだ。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

初めての木曽川と長良川、とうとう週末行ける、準備完了 [カヌー]

週末初めての木曽川に長良川
グラのツアーに参加する。

朝10時15分に現地集合とのこと、
東京からどのぐらい時間がかかるのだろうか?
MapFanで検索すると自宅から366キロ。
所要時間4時間50分。
結構かかりますね。

休憩を入れて5時間半とすると、4時半に出ないとならない。
いつもの生活を思い出す。
昨晩寝たのは3時半、その前日も似たようなもの
これですと仮眠すると寝る時間は1時間もないですねということで
前日の出発にした。
寝酒もできない。

ある方がいっていましたね。
漕ぐ前はよく睡眠を取り食べること。

確かにそうだ。
先週末はやや寝不足が続き波乗りしていて疲れていた。
今回は初めての川なので万全の態勢を組みましょうか。

ということで前日犬山市のビジネスホテルに泊まることにした。
帰りも余裕をもって犀川のクロスゾーンに泊まり、
月曜日の午後から仕事に行くことにしますか。
IMGP3617.JPG

ということで、信州新町町営のさぎり荘へジンギスカン食べに行こうかな?
てなことばかり考えています。

先ほど準備も終わり後は寝るだけ。
もう3時半だ。
当日東京から行こうとしたら、たぶん徹夜になりますね。

ブログランキング

人気blogランキングへ



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

海から見る夕焼けはきれいだ [海のカヤック遊び]

IMGP4483.JPG
夕焼けがきれいなのでデジカメで動画も撮りました。



夕日の反対側ではサーフカヤックに乗っているYarisaさん。
空を見るとお月さま。

平和だな。
ブログランキング

人気blogランキングへ



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

連休3日目、遊び疲れてきた [海のカヤック遊び]

月曜日の朝も二日酔い。
最後に飲んだバーボンが効いている。

ポロチームは5時に起きて波乗りをしに行った。
毒さんも来てサーフカヤックを乗りに出掛けていた。

今日はまったり乗ろうということで、
Masaさん、ガルさんと3人で白子河口へ出かけた。
IMGP4521.JPG

河口より上流でMasaさんの指導によるロール練習。
最近ロールは海でやられたときにしかしないのでどうもよくないです。
静水でやるとどうも勝手が違う。
海でのロールは波の力を借りるのでいつも違う上がり方をしている。
腰のひねりだけで起き上がることもあれば、
静水でできないバックロールができてしまうこともある。
よく分かりませんね。
フォワードストロークの練習をしたりしてから、
お二人を置いといて、河口外のアウトの波乗りへ漕ぎだした。

その時、もばこん登場。
でもその後、昼飯で帰る時間。

白子の河口に来る時は海が荒れている時だ。
当然この河口の外のアウトの波に乗ったことがない。
サーファーに人気があるポイントなのでいい波がたちます。

釣り師が多く、突堤横のカレントから漕ぎ出すのが面倒なので、
正面から波を漕いでアウトに出た。
強い波や高い波を越えるのは楽しいですね。
大きい波狙いで飛ぼうとしたが、飛べない。

15分ぐらい波に乗ったが楽しかった。
それでも十分でしたね。

フリーウェーブに戻り片付けをしてから、
メンバーの○かださんと波乗りへ。
IMGP4530.JPG

今週末の長良川を楽しむためにスキルアップしないとということで
All Starをチョイス。
波越えはいいが、波に乗るとまだコントロールがうまくできません。
今までのカヤックと違いスピードが違うし、反応が良すぎて
スープのバックウォッシュに押されるとまっすぐ波に乗れない。
波もあれていると思うが、もっと乗りこなさないとだめですね。
川だと浮力が少なくなる分反応が遅くなるかな。

ということで3日連続の海での波乗りは終わった。
今週末はグラビティの長良川・木曽川のツアーだ。
初めての川なので楽しみだ。

予定していたフルドライが12月になるということで
急きょボンバーのドライの上下を購入。
それが昨日フリーウェーブに届き間に合いました。
これがなければ寒くて川いけません。
海は暖かいですからね。
ブログランキング

人気blogランキングへ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

連休2日目、目一杯遊んで、夜は飲んで。 [海のカヤック遊び]

日曜日の朝も二日酔い。
深夜にキミドリ1号、2号さんが来たようだが12時過ぎには熟睡していて
気が付きませんでした。

早朝、Yarisaとしみとしさん、毒さんは宮崎のサーフカヤック大会に向けて特訓をした。
寝ていて気が付きませんでした。
IMGP4488.JPG
日曜日の朝は秋晴れ。

今回、僕としては初の試みで、茂原の駅までフリーウェーブに遊びに来る、ガルさんを迎えに行く。
Masaさんもドライブがてら一緒に行く。
長生村に戻ってきてから直接海を見に行った。
昨日と同じような波だ。
ロールができないとたくさん泳いでもらわないとならない。
御岳と違い、ここはファイントラック1枚でも遊んでられる。
夕方はさすがい寒いですがね。
セミドライなら問題ない。

波が穏やかな白子河口へ行ってみた。
干潮で河口の海底が砂浜になっている。
すぐ河口先は外洋。
練習するにはきつそうだがここで遊ぶことにした。
IMGP4494.JPG
ロールができないと最初海は怖いが、できるようになると楽しさが倍増する。

車にカヌーキャリアにカヤックを積みこみ出かける。
本日あくまでも遊びですので、沈脱の嵐をしていただく。
海の水はしょっぱいですね。
ごめんなさいね。
沈脱は時に楽しい。
IMGP4493.JPG

日が照り暖かな日でした。
昼食でフリーウェーブに戻る。

キミドリ2号さんが、ご飯が炊いてくれていたので、
帰る途中にレトルトのカレーをコンビニへ買い昼食にした。
こんな昼食もいいものだ。
IMGP4494.JPG

午後からFree Waveポイントで乗ることにした。
キミドリ1号、2号さん、Masaさんの力も借り、
ガルさん九十九里デビューです。
いっぱい沈しましたね。
でもよく我慢しました。
バウレスキューじゃなくて、人間レスキューでした。
きつかったでしょうが沈なんてそのうち飽きてきます。

あのポロチームが遊びに来た。
彼ら所属する千葉のカヌークラブが全日本で優勝した。
おめでとう!
ということで、夜はBBQ。
彼らがすべて用意してくれた。
これがうまい、あなたたちいつも合宿でこんなもの食べているんですか?

キミドリさんたちも帰り、Yarisaも帰った。
大西さんが何か物足りないようなので、
プールバーへ出かけた。
僕らより先にポロチームがラーメンを食べにプールバーにいた。

僕らは駆け付け2杯。
僕は一人でクリケット。
夜は更けていく。

明日の早朝から乗るということでMasaさん僕らより3時間も前に寝ている。
おきれるかな。
ブログランキング

人気blogランキングへ




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

連休1日目、海で遊ぶ、極楽ですよ [海のカヤック遊び]

先週から引き続き週末をフリーウェーブの管理人として過ごす。
翌朝、8時ぐらいに来るというMasaさんが来るころ着ればいいやと思い
寝酒にジンロをガブガブ飲む。
7時ぐらいに携帯が鳴る。
フリーウェーブの近所で迷子のよう。
寝袋から這い出して表通りにMasaさんを迎えに行く。
まだアルコールが抜けていない。
IMGP4452.JPG

ということで土曜日が始まる。
Masaさんのデビューが始まる。
ダンパーの崩れた波をくらいバックサーフィンから○脱。
おめでとうございます。
さすがにその後はちゃんと波に乗ってましたね。
いつかダンパーの巻き巻きの洗礼を受けてください。

午後からMasaさん、大西さん、ロビンソン42くん、yarisaさん
が来たので、5人で波乗り。
そこそこ乗れて楽しい波だ。
大西さん素晴らしライディングだ。
サーフカヤックに乗りたかった。
IMGP4481.JPG
IMGP4476.JPG
IMGP4511-poster.jpg

yarisaさんが急に近くに来て夕焼けがきれいだから撮れとのご要望。
暗くなるまで乗ってましたね。
IMGP4483.JPG

本日の晩飯は、3本松に4人で飲みに行った。
ロビンソン42君は帰った。
夜道を歩いて6分ぐらい。
それそれ食べたい物を1品頼み、僕以外は生ビール各自2杯ずつ、、
僕は冷酒2本。
その後4人で日本酒を飲みだす。
そしてつまみを追加して飲み続ける。

帰りにファミマで翌日の朝食を買ったが、
どうも酔っていたようでお菓子ばかり買っていた。
朝飯にならないですね。
結局翌朝からドーナツを食べた。
ブログランキング

人気blogランキングへ




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

昼から西北西の風で夕方いい波立ちそうですよ [海のカヤック遊び]

長生村のFree Wave Pointですよ!!

11日午前中から午後の2時過ぎまで満ち潮。
気象協会の予報は昼から西北西の風が吹く。
ということは夕方いい波立ちそうですよ。
http://tenki.jp/forecast/city-68.html

「波は1.5m後2mうねりを伴う」
先週のオーシャンフリースタイルのときの午前中の大きな波ぐらいですね。
時にオーバートップ。
この波は数日続きそうですよ。

おいしい波がアウトに立つかもしれないよ!!

たまりません。
アウトに出るのも楽しそうですね。
あの横一線のダンパーを越えよう。
多少巻かれそうだけど、アウトに波があれば突撃!
どんどんダンパーの波越えていこう。
アウトに波があれば飛んじゃいましょう!

波なかったら御免。
ブログランキング

人気blogランキングへ



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。