SSブログ

ダウンリバーで木曽川、郡上八幡の宿 [カヌー]

気の合う仲間、趣味も同じ仲間を持ちたいですね。
そして一緒にさそべれば幸せです。
そんな環境を作り出せることが大切ですね。

今回のツアーガイドをしていただいたご夫婦のお二人にまず感謝。
ありがとうございます。
大変わかりやすいガイドで安心してダウンリバーできました。
主催のグラビティの510さん楽しいツアーありがとうございます。

運動不足の通院好き故、夜に足つったとかいろいろお騒がせしてすみません。
IMGP4542.JPG

集合場所に着くとマロニーさんが桃太郎港の無料駐車場で携帯を打ち込んでいた。
集合1時間前。
まだ紅葉前といった感じだ。
雲ひとつない青空。
気温はどんどん上がり9時過ぎなのに20度近くありそうだ。

高気圧が張り出しているのにウエアの選択ミスをしたようだ。

しばらくすると、桃太郎港で集まる地元のカヤッカーの集団が
次々にカヤックを車に積んで登場。
そして出発していった。
下流にダムからの一時的な放水でいいスポットがあるそうだ。

マロニーさんの後に、車で510さん、五連星さん、スモもさんとのりーさん、
バス組のヤジさん、だいのじさんが集まった。
僕は初めての川なので心ウキウキしています。
今回、頭でっかちにならないよう、下調べはほどほどにした。
IMGP4541.JPG

510さんが桜が咲いていると教えてくれた。
逆光で変な色になりましたがきれいな色をしていました。
1分咲きでしょうか。

全国渇水ということで、この川も期待した水量やパワーがなく、
冬の御岳ほどという510さんの説明。
なら問題ないですねとみなさんひと安心。

それでも大きな川ですので、水量により遊べるところがなくなっても、
ほかにスポットができたりするとのことだ。
IMGP4547.JPG
IMGP4548.JPG

オーシャンフリースタイルに専念してきたのでひと月半川で遊んでないです。

今回は新艇で、これも海に乗ることを考えて、川用にはフィッティングしてないので、
ゆるめのフィッティングで、川でうまく乗れるのかなとやや心配。
海では、きついフィッティングしていません。
いつも足先、膝がゆったりしています。
そのせいで、静水練習のスピンやバウを刺そうとすると、
足と膝、腰がぐらついたり、足の指をいためたりするのでぐっと我慢です。
長い時間漕ぐダウンリバーですとこの方が楽ですね。

搬送の車に乗り出発しました。
知らない町並み、知らない道、初めての川の土手すべてが新鮮。
スタート前の体操が始まりました。
気温が上がり皆さん汗だくだく。
早く川で体を冷やしたいですね。

スタート地点は岩と大きな砂利で、茨城の那珂川のように水面下の岩には
藻がびっしりついていて滑りやすい。
那珂川の中流域という感じだ。
透明度は夏の那珂川くらいだろうか。
水温は当然ですが海よりはぐっと低いが、御岳の夏の水温よりも暖かい。
ロールを繰り返しして火照った体をさました。
鼻栓の仕方が緩かったようで水が入り目の奥と頭まで痛くなる。
今回のツアーはこれが結構起きて一休みが多かった。
水が合わないのかな。

瀞場や穏やかな流れは気持ち那珂川の中流域に似た川だ。
IMGP4549.JPG
IMGP4551.JPG

木曽川ということで有名なスポットや瀬があるが、渇水で物足りないが、
久しぶりの川のダウンリバーなので楽しいです。
名前を忘れたが一発勝負のウェーブでエントリーに成功したり。
バウをさしていきループ狙いのエンダーもどきとかして楽しむ。
乗れたのがうれしかったですね。
IMGP4554.JPG
IMGP4556.JPG

ですが川の遊び方をあまり知らないので、サーフィンして終わりです。
少しは川での遊びも身につけないといけませんね。

0.5番は、写真で見た流れは水量が多いいので、渇水したこのウェーブを見た時は
やや残念でしたが、都心から身近な川でこんな大きなウエーブありませんので、
うらやましいですね。
みんなが来るはずです。
IMGP4562.JPG

1発目はウエーブの上からエントリー、うまく入れました。
少しですがサーフィンできました。
2回目は岸伝いにエントリーこれもうまくいきました。
IMGP4566.JPG

途中電池切れと、0.5番の岩場で転んで左手のひらをついて
握力が一時的に無くなる。
その後2回エントリーミス。
次回来た時はブラント狙いたいです。
やり方がわかってきた気がします。

そして桃太郎港へ到着。

ここで木曽側のダウンリバーは終わりました。
着替えをしまして、搬送した車を撤収し、本日お泊りの
郡上八幡の「ふきのゆ」へ高速を使い急ぎます。
途中夕方になりきれいは夕焼けを見ることができました。
三方の山の端が赤く染まったようはきれいな夕焼けでした。
車を運転しているので前しか見れませんが、
東京でこんなきれいな景色を見たことがありません。

高速道路はどんどん山間部に入りこみ、日没であたりは暗くなった。

郡上八幡はテレビやニュースなどでは知っていたが、どんな所なんでしょうね。
だんだん期待が高まります。

高速を降りてすぐに細い街に入り筋道を走った。
車がすれ違うのがやっとの道。
道路わきは古い民家た建ち並ぶ。
いい感じですよ。

「ふきのゆ」に到着した。
HPや去年の510さんのブログで見た建物がそこにあった。
こじんまりとした、手入れが行き届いた和風の建物だ。
街中なので敷地はそれほど広くはないが、
建物から漏れる光で庭の木々や、庭石などが浮かび上がっていた。
きれいですね。
カヤックのツアーでこんないいところに泊まれるなんて幸せです。

あとはあれですよ、おいしい酒が飲めれば天国。

部屋に入る前に建物の正面にある倉庫前に干し場があるので
木曽川の水を荒い落とす。

古い建物をきれいにしてあります。
僕らが泊まった部屋は、12畳ぐらいがふた部屋それぞれに
四畳半より広い部屋が付いている。
床の間も立派でした。
印象的なのは窓枠が木です。
手入れが行き届いていて素晴らしい。
ただ日本家屋故、どたんばたんと歩けません。

お風呂に入ってから晩飯。
風呂上がりは即ビールでしょうということで、こっそり缶ビールを飲む。
これがうまい。

晩飯は、一泊軽く2万は取られそうな豪華な料理です。
まず乾杯用のビールの手配、キリンとアサヒに別れましたね。

名前忘れたが魚の甘露煮がうまかった。
タナゴとか言ってたような。
魚がもう一品、当然のように鮎の塩焼きがある。
那珂川の鮎は背油が乗り過ぎているが、ここの鮎はほどほどでいい。
子持ちのアユだった。
熱燗にしたしながら食べたかった。
頭からしっぽまでいたただきました。

この時点で冷酒を二合注文した。
最初、ビールの方も日本酒を飲み始める。
そのあとはお酒のおかわりが続く。

宴会モードに入りました。
でも皆さんお腹が空いているので、飲みながら食べながら。
だから長良なんですか。
と、だじゃれ。

料理の数が多くて、でも皆さんご飯をおかわりしていましたね。
僕は三膳も食べました。

さすがに満腹モードで酒が入りません。
ということで、皆さんと夜9時近いですが郡上八幡の街見物。
街中は水が豊富なんですね。
水の神様を祭った水汲み場。
家々の前にふたをした側溝に流れの音が大きな音たてて流れてます。
郡上祭りがおこなわれる街は、昔ながらの建物や、
それに調和させようとした建築物が立ち並びます。

さすがに時間が時間ですので多くの店は閉まっていた。
居酒屋はあいていましたね。
何となく心がうきうきしてきます。
よりたいなあ。
でも今は団体行動中。

お菓子やとお土産屋がくっついた店があった。
おばちゃん一人で店番しているところでみんなでぞろぞろ入りこむ。
僕は、ニッキの飴を買う。

何と肉屋が開いていた。
ショウケースの中にいろいろなソーセージが並んでいる。
魚肉ソーセージではありませんよ。
郡上八幡特産品 明宝ハム・ポークソーセージ。
要冷蔵ということで、翌日の昼に食べたかったのですが、
あきらめて次の店へ移動。

酒屋が開いていたので飲み足りない方が酒を買いに店に入った。

突然後ろ髪を引かれるように、ぼくはさきほどの肉屋へ急いだ。
おばさんがシャツターの柱を立てていた。
僕はあわてておばさんのポークソーセージ1本くださいと言い、
おばさんが店を閉めるのと止めた。

つい今しがた来たのを覚えていて、おばさん愛相がいい。
ついいろいろ買いそうになったが、目的は宿に帰ってからの
つまみとして食べる分だけ買えればいい。
話していたら店の奥から名刺を持ち出してきて、
発送してくれるとのことだ。
それから話し込んだ。

そんな事とは知らない、団体さんたちは僕がいなくなったので
どこかの居酒屋に入りこんだのではと心配をかけてしまうが、
みなさん肉やまで戻られてきた。

ごめんなさい。

これで寝酒がうまく飲める。
ブログランキング

人気blogランキングへ





nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

一人の旅、まず飲んで食べて [カヌー]

早いといっても11時ですが、僕としては早い方だ。
東京の自宅から犬山市まで距離は336キロ。
高速を使い、途中昼食と休憩を入れて約5時間半で到着。
事故渋滞は15分ぐらいで通過できた。

長い距離を運転するのは7月のメルヘンチャペルに行った時以来で
今度で2度目、いつも東京近県までしか運転してないので、
一人で運転していてやや疲れるが楽しい。

犬山駅近くの無線LANがあるビジネスホテルに泊まる。
到着後早速回線を確保して軽く仕事とブログの更新。
気分転換に近くを散策。駅のそばは何もない。
コンビニで翌日のDR用の飲料をコンビニで買い戻る。
IMGP4540.JPG

ホテルで晩飯。
遅い諏訪湖での食事のせいで食欲がないが、
体力維持のために冷酒3杯、湯豆腐、卵焼きを食べる。
食後ネットで遊んで風呂に入る。
首の痛みが再発しているので整体のサービスがあったので
首を中心に軽くもんでいただく。

家でできる首の簡単なけん引とかを教えてもらいました。

あおむけになり、タオルを首の後ろから眉毛にかけて
掛けて上に軽く持ち上げる。
持ち上げてから下げるとき、とても気持ちがいいのです。
一人ではできないのでやってくれる人がいればいいですね。

目覚ましを7時に合わせて寝るが、やはりいつもより早いせいで寝付けない。
夢をいつものようにたくさん見た。
このところ仕事がらみの夢ばかりだったが、そんな夢から解放された。
もちろん起きると覚えてないですが。

今日は木曽川のDR、どんな川かな、楽しみです。
ブログランキング

人気blogランキングへ




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ダウンリバーのツアーに参加する、さあ出かけますか。 [カヌー]

腰が重いのでなかなかお呼びかかってもなかなかカヤックのダウンリバーの遠征や
ローカルの試合にはなかなか参加することができなくなっていた。

参加することは大変意味があると思います。

自分がいつも遊んでいる川と違うほかの川も見れる機会がある。
そこで同じようにして遊んでいる人たちに会える。
川の環境を守る人や維持している人たちに接する可能性がる。
同じ川を愛する人たちに会える。
最後が一番大切かもしれない。

3泊4日の駆け足のダウンしバーをしてみました。
そのうち1泊2日はグラビティの木曽川、長良川のダウンリバーのツアーです。

それまでネット上でしか見なことのない川を現実に見ることができました。
どの川も抱える問題も少しは感じることもできました。

そしてほかの川も好きになることができるという気持ちが持てた。
ということで、今回の日記は始まります。

遠征で移動したところから始まります。
川とは関係ないことですね。

中央道小牧インター手前10キロぐらいのところでの出来事。
写真は諏訪から15キロの地点でトラック2台の追突事故。
IMGP4538.JPG

後ろから飛ばしてきた白い車がバックミラーにうつった。
やたらと頭のでかい人が車に乗っていると最初思っていた。
追い越し車線は結構速く走る車がいたのでその後をついて走る。

前回捕まった教訓で、いつまでも追い越し車線を走らなかった。

後ろから来た車に追い越しさせようと思い、
走行車線を走るが白い車は間隔をあけて後ろについてくる。
やたらと飛ばす車だ。

トラックがゆっくり走っていたので追い越しをかけた。
後からついてきた白い車も僕のあとについて追ってきました。
走行車線を10メートルも車間を取らないで7~8台の車が連なっている。
その中の1台のトラックがウインカーを点灯させたとたん
突然追い越し車線に飛び出した。
僕の車との距離4メートル。
やな予感がしたのでアクセルからブレーキに足をかけていた。
危なかった。
ポンピングブレーキでランプを点滅させ後続車に強くアピールして
同時にシフトダウンさせながらブレーキを踏んだ。

うまく難を逃れましたが、
後ろの車があわや衝突しそうになった。

前方のトラックの動きは注意したが、
後ろの運転手を見る余裕はなかった。
トラックは連なった列の先頭に来ると走行車線に戻る。

追い越し車線はあいているので、車間距離の短い隊列から離れたいので
スピードを上げた、後ろの白い車は追突しそうになったので
先ほどよりは車間を開けついてくる。

何となくやな予感がしたので、走行車線に車の走ってないところがあったので追い越し車線から戻った。
300mぐらい前方にトラックが走っていた。

白い車は追い越し車線を僕の走行スピードと同じぐらいに走っていた。
いやらしい運転手だなと感じだした。
僕が追い越し車線に戻りスピードを上げるのを待っている。
そして僕のあとをついてくる。

危険信号が頭の中で鳴り出す。

僕は前方の車を追い抜くそぶりで走行車線でスピードを上げた。
それを見て白い車は追い越し車線でスピードを上げた。
僕の車との距離は同じぐらいだ。

前の車との距離が詰まったところでブレーキを踏んでスピードを落として車間を広げた。
走行車線を走る白い車は僕の車にスピードを合わせて落とせない。

僕の車の横を白いクラウンが走り去る。
中に白いヘルメット、ブルーのユニホームを着た人が二人いた。
やばかったですね。
やり過ごして数台この車の間に車が入りこんだところで、
追い越し車線を走りだした。

今度は前方を走るZの後ろを走っていたら前方が見えなくなる。

しばらく、ゆっくり走るがまた遅いトラックの列が続き、
追い越し車線で抜いていく。

ふと見ると早く走っていたZが走行車線をゆっくり走っている。
その後ろに先ほどのクラウンがついて走っていた。

僕は追い越し車線を走りクラウンをで抜いて走った。
白い運転手と目が合う。

1キロぐらい先に小牧のパーキングで休憩したいので、
走行車線にもどりZの前を走った。


遅い車が走っていると、パッシングじゃなくて車間距離を詰めて
威圧感を前に与えて抜く車が多いですね。
この覆面もそんな運転でした。
取り締まりとはいえおかしいです。

すぐに、走行車線に入れればいいのだが入れない時がある。
今の車の性能がいいせいか、10mぐらいしか車間をあけてない隊列がある。
いくら制限速度を守っていても、何かあると何十衝突になる。

そんな隊列にはすぐには入れないので、その隊列よりスピードを上げて
車間のあいている前に行かないとならない。

そのための追い越し車線だ。

でも、引っかけして御免。

さあ、晩飯食べに行こうかな。
ブログランキング

人気blogランキングへ




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

初めての木曽川と長良川、とうとう週末行ける、準備完了 [カヌー]

週末初めての木曽川に長良川
グラのツアーに参加する。

朝10時15分に現地集合とのこと、
東京からどのぐらい時間がかかるのだろうか?
MapFanで検索すると自宅から366キロ。
所要時間4時間50分。
結構かかりますね。

休憩を入れて5時間半とすると、4時半に出ないとならない。
いつもの生活を思い出す。
昨晩寝たのは3時半、その前日も似たようなもの
これですと仮眠すると寝る時間は1時間もないですねということで
前日の出発にした。
寝酒もできない。

ある方がいっていましたね。
漕ぐ前はよく睡眠を取り食べること。

確かにそうだ。
先週末はやや寝不足が続き波乗りしていて疲れていた。
今回は初めての川なので万全の態勢を組みましょうか。

ということで前日犬山市のビジネスホテルに泊まることにした。
帰りも余裕をもって犀川のクロスゾーンに泊まり、
月曜日の午後から仕事に行くことにしますか。
IMGP3617.JPG

ということで、信州新町町営のさぎり荘へジンギスカン食べに行こうかな?
てなことばかり考えています。

先ほど準備も終わり後は寝るだけ。
もう3時半だ。
当日東京から行こうとしたら、たぶん徹夜になりますね。

ブログランキング

人気blogランキングへ



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

海でのカヤック遊び。写真です。 [カヌー]

台風一過で晴天が続くかと思いきや天気悪いです。
IMGP4284.JPG
17枚ほど写真アップしました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

台風第13号 (シンラコウ)の気象庁の予報。平成20年09月19日12時45分 発表 [カヌー]

台風第13号 (シンラコウ)の気象庁の予報です
平成20年09月19日12時45分 発表
気象庁のHPの台風情報のサイトです。
   ↓
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
最新の情報を確認してください。
0813-00.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<19日12時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 潮岬の南西 約120km
中心位置 北緯 32度40分(32.7度)
東経 134度55分(134.9度)
進行方向、速さ 東北東 30km/h(15kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域 全域 60km(30NM)
15m/s以上の強風域 東側 240km(130NM)
西側 170km(90NM)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<19日13時の推定>
大きさ -
強さ -
存在地域 潮岬の南西 約100km
中心位置 北緯 32度50分(32.8度)
東経 135度10分(135.2度)
進行方向、速さ 東北東 30km/h(15kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域 全域 60km(30NM)
15m/s以上の強風域 東側 240km(130NM)
西側 170km(90NM)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<19日18時の予報>
強さ -
存在地域 -
予報円の中心 北緯 33度30分(33.5度)
東経 136度10分(136.2度)
進行方向、速さ 東北東 30km/h(15kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 110km(60NM)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<20日00時の予報>
強さ -
存在地域 御前崎の南西 約70km
予報円の中心 北緯 34度05分(34.1度)
東経 137度40分(137.7度)
進行方向、速さ 東北東 30km/h(15kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 90km(50NM)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<20日06時の予報>
強さ -
存在地域 -
予報円の中心 北緯 34度50分(34.8度)
東経 139度30分(139.5度)
進行方向、速さ 東北東 30km/h(16kt)
中心気圧 992hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 130km(70NM)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<20日12時の予報>
強さ -
存在地域 銚子市の東南東 約70km
予報円の中心 北緯 35度30分(35.5度)
東経 141度30分(141.5度)
進行方向、速さ 東北東 30km/h(17kt)
中心気圧 992hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 160km(85NM)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

内陸に台風が上陸しないで海上を進む可能性が高く、
勢力が衰えずに進むと考えられます。
気象庁の予報に近い台風の勢力になると思われる。

川も、海も気をつけて最新の情報を確認してください。

前回の台風は小型で八丈島の沖で温帯低気圧になったので
大きな災害をもたらさずに済みましたが、
今回は内陸に近い進路ですので、
強い雨を降らす雨雲も内陸にかかりそうです。

急な増水、強い風が当然起きますので、
皆さん細心の注意をお願いいたします。

ブログランキング

人気blogランキングへ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

2008 Freestyle kayaking Worldcupの動画みれました。 [カヌー]

ヨーロッパでのカヤックのフリースタイル・ワールドカップは終わりましたね。
2008 Freestyle kayaking Worldcup

0 gravity さんのブログで上位入賞者の動画がアップされています。
やはり皆さんすごいですね。あんなことこんなこと平気で出来てしまう。
ワールドはすごいですね。
0 gravityさま、大会参加ご苦労様です。
http://d.hatena.ne.jp/yokoyokoleaf/

かずやくん頑張りましたね。かずやくんかっこいいですよ。
http://www.boatercrossmasters.ch/pdf/ErgebnislisteFinaleK1M.pdf

BIG AIR(ビッグエアーコンテスト)なんだろうと探したら写真がありました。
http://www.xpaddlers.com/gallery/thumbnails.php?album=68
0 gravity読んでいたらすごい!!

結果がそれぞれのページから見に行けます。
Prague/Czech Republic, 15.-17. August
Troja Whitewater Course, River Moldau(Vltava) – Prague (Praha) - Czech Republic.
http://www.kayaksession.com/Prague-WC2008.php

Augsburg/Germany, 22.-24. August
Eiskanal Whitewater Course, River Lech – Augsburg – Germany.
http://www.kayaksession.com/augsburg-WC2008.php

Thun/Switzerland, 28.-31. August
Scherzligschleuse/River Aare – Thun – Switzerland
http://www.kayaksession.com/thun-WC2008.php

yagiさんの御岳みそぎでの練習風景です。

QuickTime Playerで大きく見れます。
 ↓
http://tsune2.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_82a/tsune2/IMGP3825-Desktop.m4v

8月9日この日は20人ぐらいこのスポットにカヤッカーがいました。

QuickTime Playerで大きく見れます。
 ↓
http://tsune2.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_82a/tsune2/IMGP3831-Desktop.m4v

先日のTRG2008ほかでみなさんに絶大な協力と有志により
『2008 FSワールドカップ 日本選手団応援カンパ企画』があり、
『日本チーム ウインドブレーカー』が選手に贈られました。

2006年にカナダで行われたときの日本チームの公式サイトです。 日本選手団2006 ワールドカップ参戦記
http://worldcupfskayak.blog51.fc2.com/

ブログランキング

人気blogランキングへ




nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

千葉の養老渓谷をダウンリバー、ウェーブありますよ! [カヌー]

金曜日の夜にFree Waveのメンバー、もばこん宅にお泊り。
近くのコンビニで待ち合わせして、深夜まで開いている
スーパーで酒と酒のつまみを買う。
ホッピーと焼酎を購入。
深夜まで二人でカヤックのDVDをつまみに飲んだくれる。

翌日、もばこんと養老渓谷で初のダウンリバーを楽しみに行く。
IMGP4007.JPG
IMGP4009.JPG

続きを読む:写真あります


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

なんでも基本ですね、それとチャレンジ精神。 [カヌー]

手に入れたプロジェクト45に乗り那珂川で遊んだ。
大した川じゃないと思っていたが川は川でした。
増水しているが、ボイルやエディの渦、テトラぐらいしかない川ですが、
やられました。
でもこれは想定内。
浮力がないカヤックですので、精確にカヤックのスポットに乗らないと
流れの影響を受けることになる。
浮力があるカヤックなら、カヤックが多少のミスをカバーしてくれるが、
そんな余裕のないカヤックだとテニスやゴルフクラブのスイートスポット
からずれるのと同じで、コントロールが悪くなる。

前回受けたグラビティ講習のときは、
緊張感を保ってプロジェクト45に乗っていたが、
今回は一人で川で遊んだせいで油断した。
目的はこのスイートスポットを感じることだった。
川を甘く見たらだめですね。


川幅の拾い那珂川でところかまわずカヤックを回してみた。
僕の体から見ると小さめなプロジェクト45は面白いように反応する。
このところダウンリバー中に軽くスピン練習しかしてないが
その割によく回る。

今までバウは深く刺さらないし回転の角度も出ない。

カヤックのベーシックな乗り方が、前回グラビティのベーシックの講習を
受けたせいかフォームが固定されてきたようだ。

今まではクリーンのスピンしかできないが、最初からスターンは深くさせたが、
体の回転を使うのではなく、スターンへのリーンをかけるだけなので
スターンからバウへ回転した時にバウが刺さらなかった。
結果いくら回してもカートホイールではなくスピン。

座り方の修正で、カヤックが腰の動きに対して動きだした。

川でのウェーブのサーフィンも長乗りできるようになってきていた。
これは海でのプレーボートでも実感できる。

510さんも紹介していたが、○森さんが「フリースタイル圧力10MPa」で
サーフィンについて書いていましたね。

バックベルトの切れたプロジェクト45、借りたエージェント、
フィッティングしてないAll Atarに乗ってみそぎ(多摩川・御岳)で
サーフィンした時に感じたことが、お二人が書かれていることです。
初めて長乗りできました。

そうすると余裕ができてた。
ベーシックで教わったことが初めて感じることができた。
フェリーグライドと同じですね。
エッジの切り返しもそうだ。

ウェーブで最初は力が入りすぎていて、流されないように必死で漕いでいたが
慣れると力が要らないということがわかる。

フェリーグライドもそうだった。
それと同時に今までうまくできなかったことができてきた。

先行動作だけで回転時カヤックを回そうとしていた、
座り方が違うと、腰と膝でバウの角度をコントロールできることがわかった。
御岳のダウンリバー中のエディで何となく回転て来たことが再現できた。

その後はその通り回りますね。
今度は適正体重のカヤックでできるか試したい。

最近スイープストロークが理解できてきた気がする。
まだ形は悪いがスイープロールができるようになってきた。

時間はかかるが僕のテンポで遊ぶ。

ブログランキング

人気blogランキングへ




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

那珂川でまったり [カヌー]

久しぶりに那珂川
IMGP3979.JPG
初めてカヤックに挑戦してダウンリバーをしているご家族。
いいですね。
天気が良ければよかったのですが。
でも増水しているので瀞場に流れがあり楽でしたね。

夜は焚火ですね。
IMGP3970.JPG

土曜日の夜、いばさくご夫妻登場。
そのためにchaさんと鮎捕獲をたくらみましたが、
濁りの少ない増水した川で不漁。
煮干しぐらいの1匹、まるぼしのイワシぐらいの鮎が3匹。
塩焼きにして食べていただく。
アユずしはできませんでしたね。

翌日は搬送で皆さんを川まで送る。
IMGP3994.JPG

川を見ると、いいウェーブ。川幅は40メートルぐらい。


増水しているので、練習するのにはいい大きさ。
エディもありいくらでもは入れる。
でも道具がないので指をくわえて帰る。
IMGP3996.JPG


ブログランキング

人気blogランキングへ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。