SSブログ

講習を受けて広がる可能性 ベーシックは大切だ。 [カヌー]

先週の増水のときは御岳からのダウンリバーはレンタル艇の
セッティングミスでシートは前に出しているのに、フットレストの
位置が手前すぎて脚をフットレストにかけるだけで、バックベルトに
力が加わり、後ろにリーンをしているようになっていた。
気がついたのが終わった後なので、沈することは2回ぐらいだったが
ただの波、ホール、落ち込み、ボイル、すべてでスターンが食われて
ひやひやもので何もできなかった。

昨日乗りなれていたエージェントで沢井から軍畑までの
グラ講習に参加したがつい気を抜いてバランス崩すことはあったが
沈することもなく増水した川を楽しみながら講習が受けられた。
やはりウレタンのフットレストがいい。

いくつかの課題は修正できてきた。
猫背、これはしなくなった。
乗っている姿勢がよくなり、足の付け根で乗るということが
できるようになってきた。
それに伴いカヤックのコントロールが良くなった。
いつもこんな感じで乗れるといいのですがね。

フォワードストロークの時のパドルの差し方。
教わっているとおり、フォークで柔らかいものでもさすように、
さしてゆっくり漕ぐということができてきた。
その方がより水をキャッチできる感触が理解できてきた。
川をさかのぼる時はっきり実感できる。

無駄なパドル操作をしない。
ばちゃばちゃしなくなった。
少ない手数で操作する方がコントロールしやすいし、
状況がよく見える。

まだ駄目なことは、練習不足がはっきり出るヒールアウト、エディキャッチ。
ヒールアウトが下手だ。原因は最後の方でやっと頭に入った。
前回の講習でも、510さんが言われていたが頭に入らなかった。
にわとりの頭でした。

水の流れの方向を理解できました。
そうすると出やすくなりましたね、それとエンダーが簡単に決まる、
講習中なのでバウステーションからカヤックを倒す感じでした。

エディラインでのスターンカットのやり方理解できました。
これはタイミングが合えばそのまま右回りのカートホイールに持って行けますね。
上体の回転を反対にすると左回りのカートができそうです。

ダメというより動きが逆なのがエディキャッチ。
エディに入った時に下流側のパドルを使っていた。
普段は上流側でキャッチしてたのですが、
講習中はすべて逆。どうしてでしょうかね。

スイープストロークの軸手が立っている。
これではだめですね、上体左右に動いてしまうし、
コントロールするパワーが弱くなりますね。
これは直さないとまずいです。
原因はどうしてなのかでした。

皆さんからよく言われているのが、肘が上がること。
木曽さん、sugiちゃん、510さんその通りですね。
意識してもなかなか治りませんでした。
510さんよく問題点見つけてくれました。
グリップを握っている時に小指が立っている。
これを修正するだけでも、たぶん肘が下がってきますね。

午前中seven2のパドルでしたが左手のばね指が痛みだしたので
ワーナーのプレイヤーに変えました。
フラットシャフトで太いので握りは楽です。
ですが小指がちゃんと握れてないときは薬指も握りが弱くなります。
ということで、左手からパドルが抜けるということがありました。
510さんにそれを目の前で見られてしまいましたね。

左手は靱帯損傷したりして関節が変形しているので力が入りずらい指でした。
普段から小指が立つ癖があります。
今度テーピングで小指と薬指を固定してみてみます。
これは整形外科の医師からもそうしなさいと言われましたが、
どうしてもテーピングテープは濡れると剥がれてしまうので
めんどくさいという理由でしてませんでした。

テープの種類を変えればいいのですね。
翌日久しぶりに筋肉痛。腰も痛い。
運動不足だ。

ブログランキング

人気blogランキングへ





nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 2

510

ご参加ありがとうございました。
姿勢はだいぶよくなってきましたよ。

ポイントがしっかりおわかりですね。
軸手、握り方など、普段から気にしてみてください。
by 510 (2008-06-16 22:38) 

tsune2

ご訪問ありがとうございます。
いろいろなアドバイスがわかるまで時間がかかります。
次に体がそのように動くまでまた時間がかかります。
姿勢は去年から言われていましたね。
言葉で理解したことが、これからイメージとして頭の中にできてきます。
そうすると歩行しながら練習します。
by tsune2 (2008-06-17 10:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。